母と2人でプチ旅行をしてきました!
特に何をしにいくわけでもないんですが
浅草やスカイツリーを散策して、せっかくならホテルに宿泊してみようか!
と言うことで今回は
『ロッテシティホテル』に泊まってみた感想をまとめてみました!
このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳細はアフィリエイトデスクロージャーをご覧ください。
失敗…。写真を一切撮っていないと言う痛恨のミス!
凡ミスですね!w
でも写真がなくてもしっかり伝えていこうと思っているので…!
ぜひ参考にしてください!
お部屋の雰囲気は?
今回はシティ側(スカイツリーが見えない方)に宿泊しました。
以前はスカイツリーが見えるお部屋に宿泊したこともるんですが
眺めは最高です。

シティ側と比べて、お部屋のグレード等によって変わりますが
ツインで数千円出せばこのスカイツリーが見えるお部屋側で予約をすることができます。
現在の状況/プランを確認する場合はこちらから!
気になるアメニティは何がある?
最近、お部屋にアメニティが置いていないとことが増えていませんか?
ロッテシティホテルも、お部屋に1部のみ用意されていますが下記に関しては受付の近くから必要な量だけ持っていくシステムです。
- 歯ブラシ
- ボディタオル
- ヘアブラシ
- コットン・綿棒
- お茶のティーバック
- ドリップコーヒー
- ミルクやシュガー・マドラー
ご自身で持っていかない場合はチェックインした時に持っていく必要があります。
【チェックポイント】パジャマがワンピースタイプだった!
寝る時のパジャマ…ズボンがあるのかないのか気になったことってありませんか?
私も母も冷え性で、あったかくして寝たいので
パジャマのズボンがあるか結構重要視していたんです。
ですが、ロッテシティホテルはワンピースタイプのナイトウェアなので
ズボンがありません。
もし、必要ならば持っていくか
錦糸町駅近くのお店で購入することをオススメします!
【チェックポイント】歯ブラシはやや硬め…?
普通の歯ブラシよりもなんだか硬い気がします。
ここでいう“普通“とは、歯ブラシを購入する際にみる「やわらかめ」「ふつう」「かため」の
「ふつう」でした。
歯磨き粉ももちろんついてます。
やわらかめが良い方は持っていく必要がありそうです。
まとめ
ロケーションも最高!
近くにはオリナスというショッピングモールや、スカイツリー、地下鉄(半蔵門線)の場合は、ホテル直結なので、雨が降っていても濡れることなく利用ができます。
朝食付きのプランであれば、コアラのマーチのキャラクターをしたパンケーキも食べることができます。
プランによっては女性専用のフロアもあり、配慮された空間でとても満足できる旅が楽しめると思います!
ぜひ行ってみてください!
予約はこちらから!
コメント