美容に欠かせない!ビタミンD不足するとどうなるの?どうやって摂ったらいい?

サムネイル Health care

ビタミンCやビタミンAなど…美容には欠かせないビタミン剤がたくさんありますよね!

そこで、最近やけに注目されているビタミンがあるのはご存知ですか?

日本人は特に不足しがちになっているそうで

この栄養素が不足した場合、筋肉痛や筋肉低下、骨の軟骨化が進んでしまいます。

うつ病が悪化したり、発症しやすくなるリスクも上がってしまうそうです。

また、美容面で言うと

骨の健康にも関わるため、顔の骨の痩せや筋肉量の低下による肌のたるみにも影響を与える可能性があります】(参考ページ

そこで今回は、食事法ではなくサプリメントでの取り方と、おすすめの商品で上手にビタミンDの上手に摂る方法を伝授します!

このページにはアフィリエイトリンクが含まれています。詳細はアフィリエイトデスクロージャーをご覧ください。

美味しく食べたい方向け!グミサプリ

グミサプリD

UHA味覚糖から発売されているグミサプリ。

ビタミン剤を含んでいて、美味しく食べることができます。

ビタミンDだけでなく、女性に嬉しい鉄分や葉酸、メリロートやイソフラボンのグミもあり

それぞれ違うフルーツの味付けになっています。

今回のビタミンD3はマスカット味で、やや硬めのグミです。

グミサプリが気になる方は公式サイト直送のこちらからチェックしてみてくださいね!

1日2粒が目安になっているグミサプリは、つい食べすぎてしまう可能性があるのと

糖質が高いのでダイエットや健康を意識している方には注意が必要かもしれません。

FANCLのビタミンDサプリメント

1日1粒で簡単に摂取できます。

糖質制限などをしていても安心して摂ることができます。

また30日分で500円以下なのでコスパもよく続けやすいんです。

まとめ

ビタミンDは美容面で見てもとっても大事な栄養素です。

特にシワやたるみの原因になる1つの要因をビタミンDで補えると思うと特に摂っておきたいですよね。

今回はグミサプリとファンケルのサプリメントをご紹介しました。

ぜひ店頭またはオンラインショップから購入して試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました